着順
タイム
(0:11.8)
(0:10.1)
(0:10.6)
(0:10.6)
(0:11.3)
払戻金
単勝 | 11 | 320円 | 2人気 |
---|---|---|---|
複勝 | 11 | 160円 | 2人気 |
1 | 200円 | 3人気 | |
10 | 460円 | 9人気 | |
枠連 | 1ー8 | 930円 | 3人気 |
馬連 | 1ー11 | 880円 | 2人気 |
馬単 | 11→1 | 1,590円 | 3人気 |
ワイド | 1ー11 | 430円 | 2人気 |
10ー11 | 820円 | 9人気 | |
1ー10 | 1,750円 | 21人気 |
コース解説
新潟 芝1000
好走枠
好走脚質
日本唯一の直線コース。スタート地点はホームストレッチ左端に位置し、特徴的な起伏を有する。最初の約200m強は高低差約1mの上り坂から始まり、その後下り坂へと転じる。さらに緩やかな起伏を経て、ラスト300mからはゴールまで平坦な地形が続く。
ラップタイムの推移を見ると、最初の1ハロンとラスト1ハロンが11秒台、中間2~4ハロンは10秒台で推移する特徴的なペース配分。2ハロン目は下り坂と相まって最も速いラップを刻み、その後一息入れてからラスト400m付近で再加速する流れが基本形だ。クラスを問わず最後の1ハロンは時計がかかる傾向にある。
脚質面では逃げ・先行馬の活躍が目立つものの、中団からの差し馬も十分好走可能。全行程をトップスピードで走破することは困難なため、確実な末脚を持つ馬が優位に立つ。小回りコースが苦手なタイプの馬が浮上する傾向も見られる。
枠順については中~外枠が優勢。特に開催が進行すると内回り・外回りと共有する部分の芝質が劣化し、外枠有利の傾向が顕著となる。馬群が外側へ押し寄せる展開が多く、馬場状態が良好な外を真っ直ぐ走れる外枠馬が有利。フルゲート時の出走頭数はAコースで18頭、Bコースでは16頭。
軟らか | |
やや軟らか | |
標準 | |
やや硬め | |
硬め |
ゴール前 | 4コーナー | |
---|---|---|
芝 | ||
ダ |
展開予想
逃げ |
1ペイシ
1キング
12バイオ
13カフェ
|
---|---|
先行 |
3トーセ
8ショー
15ブラッ
|
差し |
4フィエ
5エルセ
6アンヴ
7ロック
9ラフェ
10レオナ
14ヘイロ
16アパオ
10レオナ
14ヘイロ
16アパオ
|
追込 |
11セイカ
|
大口一覧
カスタマイズ
スポイラー
大口アラート
AI見解
追い切り
前走不利
My馬 登録
登録数の上限です
単勝 | 11 | 320円 | 2人気 |
---|---|---|---|
複勝 | 11 | 160円 | 2人気 |
1 | 200円 | 3人気 | |
10 | 460円 | 9人気 | |
枠連 | 1ー8 | 930円 | 3人気 |
馬連 | 1ー11 | 880円 | 2人気 |
馬単 | 11→1 | 1,590円 | 3人気 |
ワイド | 1ー11 | 430円 | 2人気 |
10ー11 | 820円 | 9人気 | |
1ー10 | 1,750円 | 21人気 |