【NHKマイルC/危険な人気馬】「0.0.0.9」の圧倒的消し条件…名手鞍上も不安要素満載
石川豊
2025-05-06 16:00

今週は、3歳のマイル最強馬決定戦、第30回NHKマイルC(GI、芝1600m)が東京競馬場で行われる。 今年は、朝日杯FS覇者のアドマイヤズームを筆頭に、NZTを制したイミグラントソング、同3着コートアリシアンや、チャーチルダウンズC覇者ランスオブカオス、同2着アルテヴェローチェ、同3着ミニトランザットといったトライアル組に加え、札幌2歳S覇者マジックサンズ、函館2歳S覇者サトノカルナバル、フィリーズレビューを制したショウナンザナドゥ、京王杯2歳Sを勝っているパンジャタワー、ファルコンSを制したヤンキーバローズ、新潟2歳S覇者トータルクラリティなど、重賞ウイナーもズラリ揃い、混戦に拍車をかけている。 そんな中、NZTを制して勢いに乗るイミグラントソングが、今回の「危険な人気馬」の標的となる。 ■勝ってはいけないNZT イミグラントソングは2戦目で未勝利を脱出し、1勝クラスでは、2戦足踏みして勝ち切れなかったが、前走のNZTでは、2歳王者アドマイヤズームを相手に、後方から鋭い決め手を発揮して差し切り勝ち。勇躍、NHKマイルCへ駒を進めた。2戦目からはすべて上がり最速の末脚を見せており、3戦目のひいらぎ賞では、2歳コースレコード決着の中、差のない2着に好走しており、府中での高速決着は歓迎材料だろう。 しかし、NZTを勝ってしまったことが、イミグラントソングにとって呪縛となる。過去10年のNHKマイルCで、NZT2着馬の成績が【1.2.0.4】と、まずまずの好結果を残しているのに対し、NZT勝ち馬の成績は【0.0.0.9】で、勝ち馬どころか、馬券圏内にすら1頭も来ていない。ゆえに、中山マイルで好結果を残す=東京マイルに結びつかない、という結論にたどり着き、今年のイミグラントソングも…という予感は漂う。 また、前走で上がり最速をマークしている点も、東京ではさらに有利に働きそうに思えるが、NHKマイルCにおいては、そうとも限らない。過去10年、前走で上がり最速をマークした馬の成績は【0.3.3.21】と、意外と勝ち切れていないのが事実。馬券圏内の6頭中4頭が、本番でも上がり最速をマークしているが、戴冠には至らなかった。逆に考えると、本番で上がり最速をマークできなければ、馬券圏外に飛ぶ可能性大といえる。 加えて、前走が中山コースだった馬で、4角7番手以下だった馬の成績は、【0.2.2.29】と、これもまた勝ち切ることができていない。過去10年のNHKマイルCでは、4角10番手以内が【8.6.6.91】と、中団より前めの位置でレースをした馬が好結果を残しており、後方から運んでしまうと、脚を余すこととなり、イミグラントソングも、レース運びが重要なポイントとなるだろう。 前走は石川の好エスコートが光った一戦で、今回、テン乗りとなるルメールに替わる点は、名手といえども決してプラスとは言えないと考える。父マクフィも、東京ではマイルよりもやや短距離指向の傾向にあり、血統面でも不安材料がよぎる。これらの点も含めて、過剰に人気を集めるようであれば、妙味ほどの信頼度はなく、少なくとも「頭」勝負は避け、場合によっては「消し」でいってみたい。
オーサープロフィール
関連リンク
「危険な人気馬」の新着記事

【NHKマイルC/危険な人気馬】「0.0.0.9」の圧倒的消し条件…名手鞍上も不安要素満載
石川豊
今週のNHKマイルカップは実力馬が揃い大混戦が予想される。中でも注目されるのが前哨戦を制した有力馬だが、過去の傾向ではその勝利がむしろ本番では不利に働くケースが多い。また、東京コースでの位置取りや末脚の使いどころも鍵となり、乗り替わりや血統面にも不安が残る。人気に反して過信は禁物とされている。
2025-05-06 16:00
5/4【天皇賞春】勝率0%の人気一角より、準パーフェクトの“鉄板ローテ”に躊躇なくアタマでBET 馬単8点+3連単15点
石川豊(危険な人気馬理論)
4歳馬は“菊花賞勝利か否か”に壁。注目を集めるへデントールと互角以上の実績を誇る1頭を中心に、単勝厚めと馬単、3連単の勝負。
2025-05-03 19:00
【天皇賞春/危険な人気馬】人気一角に血統&ローテのWパンチ “不穏4歳馬”の法則+「0.1.1.16」で妙味なし
石川豊
今週は春の古馬長距離王決定戦、第171回天皇賞・春(GI、芝3200m)が京都競馬場で行われる。特別登録馬のなかでは、一昨年の覇者ジャスティンパレス、昨年の宝塚記念を制したブローザホーンがGI馬に該当。これに対抗するのは阪神大賞典を制したサンライズアース、日経賞を勝ったマイネルエンペラー、海外のレッドシーターフHを制したビザンチンドリームといった重賞ウイナーたちにショウナンラプンタ、ハヤテノフクノスケなど勢いのある4歳勢だ。そんな中、今回の「危険な人気馬」の標的となった馬は?
2025-04-29 18:00
【フローラS/危険な人気馬】オークス出走権狙う実績馬に「0.0.1.8」の“消し要素” 上がり最速の脚が諸刃の剣に
石川豊
牝馬クラシック第一冠・桜花賞はエンブロイダリーが勝利。上位3頭が盤石と印象付けたレースだったが、過去のオークスで勝ち馬を輩出したこともあるフローラS組も見逃せない。ゴーソーファーをはじめ重賞好走馬が本番への出走権をかけて争う一戦。危険な人気馬に指名された1頭は?
2025-04-22 16:50
【皐月賞/危険な人気馬】想定3人気内を“消し” シンエンペラーも馬券外の「0.0.0.9」全滅データ該当
石川豊
競馬界には“セリでの高額馬は走らない”との定説があるが、これまでのGI馬で、歴代落札価格が1位なのは19年菊花賞、21年天皇賞・春を制したワールドプレミア(2億5920万円・税込)。ただ、取引価格が1億超えの馬で皐月賞を制した例は皆無だ。果たして2億超えのエリキングがクラシックを制するまでに至るだろうか。
2025-04-15 19:30連載コラム
お気に入り数ランキング
連載コラム記事
いいね数ランキング

【NHKマイルC/全頭診断】人気馬に目立つ”危険データ” 「3.1.0.0」該当の想定4人気以下に配当妙味
馬柱探偵 田原基成
YouTuberとしても活躍する馬柱探偵・田原基成のNHKマイルC出走馬全頭診断。今年はGI馬アドマイヤズームと前哨戦を制した馬が人気上位想定も、確たる中心馬不在の混戦ムード。穴馬台頭も考えられる一戦で有力馬をどのようにジャッジしたのか?

【NHKマイルC/危険な人気馬】「0.0.0.9」の圧倒的消し条件…名手鞍上も不安要素満載
石川豊
今週のNHKマイルカップは実力馬が揃い大混戦が予想される。中でも注目されるのが前哨戦を制した有力馬だが、過去の傾向ではその勝利がむしろ本番では不利に働くケースが多い。また、東京コースでの位置取りや末脚の使いどころも鍵となり、乗り替わりや血統面にも不安が残る。人気に反して過信は禁物とされている。

【NHKマイルC/枠順】“名馬も敗れた”試練の枠にアドマイヤズームがイン 外枠優勢で浮上した評価を挙げるべき馬は?
Winsight編集部
NHKマイルCは“外枠が勝ち枠”か――。 今年の人気勢は“不振枠”に続々イン。波乱の香りが漂う今年の一戦、注目すべきは「枠×前走距離」。狙うべき軸候補と評価を上げたいヒモ荒れ候補は?