【京王杯SC/過去10年DATA】「馬券内率90%データあり」

Winsight編集部

2025-04-28 16:00

【京王杯SC/過去10年DATA】「馬券内率90%データあり」
【京王杯SC/過去10年DATA】「馬券内率90%データあり」
安田記念への重賞なステップレースとなる京王杯SC。ここでは予想に役立つ過去10年DATAをお届け。今回のプラスワンは単勝オッズ別データ
5月3日、第70回京王杯SC(GII、14000m)が東京競馬場で行われる。

本記事では、過去10年におけるデータ(脚質・前走レース・人気・種牡馬系統・枠順・プラスワン)を一覧で紹介する。

<脚質>
逃げ【1-0-1-8】
先行【2-2-4-25】
中団【5-4-2-53】
後方【2-4-3-39】
マクリ【0-0-0-0】

中団以降で合わせて7勝、一方で先行馬は2着数が最多6回と前で粘る馬を決め手のある馬が差すという結果になりやすい。

<前走レース>
高松宮記【6-3-3-18】
ダービー卿CT【2-2-2-25】
東京新聞【1-1-1-1】
洛陽S【1-0-0-0】
京都牝馬【0-2-0-1】
マイラーズC【0-1-1-5】
中山記念【0-1-0-0】
阪神カップ【0-0-1-1】
谷川岳S【0-0-1-3】
キタサンブラックC【0-0-1-0】

前走高松宮記念が6勝と圧倒的。勝率20%に複勝率も40%を数え、馬券の組み立てはここからか。

<人気>
1人気【4-0-0-6】
2人気【3-3-3-1】
3人気【1-0-1-8】
4人気【1-1-1-7】
5人気【1-0-1-8】
6~9人気【0-4-4-32】
10人気以下【0-2-0-63】

勝ち馬は5番人気まで。1番人気は4勝も2,3着ゼロとピンかパーの成績。目立つのは2番人気の複勝率で、実に90%。

<種牡馬系統>
サンデーサイレンス系【4-5-7-56】
その他ミスタープロスペクター系【4-1-0-20】
キングカメハメハ系【2-2-3-17】
その他ノーザンダンサー系【0-1-0-12】
ロベルト系【0-1-0-5】
ストームキャット系【0-0-0-3】
サドラーズウェルズ系【0-0-0-2】
ナスルーラ系【0-0-0-8】
その他【0-0-0-2】

サンデーサイレンス系対ミスプロ・キンカメ系の様相。特にキンカメ系はここ5年連続で馬券絡みあり。

<枠順>
1枠【0-0-2-14】
2枠【0-0-1-15】
3枠【1-1-2-13】
4枠【0-2-1-16】
5枠【3-1-0-16】
6枠【2-1-2-15】
7枠【1-2-2-18】
8枠【3-3-0-18】

5枠より外で9勝、2着7回。対して1,2枠は連対馬なしと外枠が圧倒的優勢。

<プラスワン・単勝オッズ>
2.9倍以下【0-0-0-0】
3.0倍~3.9倍【3-0-0-5】
4.0倍~4.9倍【3-3-3-3】
5.0倍~6.9倍【2-1-2-9】
7.0倍~9.9倍【2-0-0-12】
10.0倍~14.9倍【0-2-2-11】
15.0倍~19.9倍【0-2-2-12】
20.0倍~29.9倍【0-1-1-10】
30.0倍~49.9倍【0-0-0-20】
50.0倍~99.9倍【0-1-0-20】
100.0倍以上【0-0-0-23】

勝ち馬はすべてオッズ一桁台。2着も20倍以上が2頭のみと、比較的に堅めの決着が目立つ。

無料会員登録はこちら!

ニュースの閲覧やコメントの書き込みで「スコア」が貯まる!みんなのパドック診断にも参加可能!
メールマガジンで最新情報をお届け

今すぐ登録
 この記事は参考になった  1

オーサープロフィール

Winsight編集部
各種専門班が馬券に役立つ競馬コラムをお届け
このオーサーのプロフィール

関連リンク

無料会員登録はこちら!

ニュースの閲覧やコメントの書き込みで「スコア」が貯まる!みんなのパドック診断にも参加可能!
メールマガジンで最新情報をお届け

今すぐ登録

「過去10年データ」の新着記事

連載コラム記事
いいね数ランキング

1

【皐月賞/危険な人気馬】想定3人気内を“消し” シンエンペラーも馬券外の「0.0.0.9」全滅データ該当

石川豊

競馬界には“セリでの高額馬は走らない”との定説があるが、これまでのGI馬で、歴代落札価格が1位なのは19年菊花賞、21年天皇賞・春を制したワールドプレミア(2億5920万円・税込)。ただ、取引価格が1億超えの馬で皐月賞を制した例は皆無だ。果たして2億超えのエリキングがクラシックを制するまでに至るだろうか。

9
2

【皐月賞/穴ライズ】上位3人気独占は「過去10年ゼロ」 盲点になりやすい条件にある、前走惜敗の単勝オッズ“2桁”想定

山田剛(Winsight Producer)

過去10年、前走・弥生賞組は【0.5.2.32】。2010年のヴィクトワールピサ以来、勝ち星から遠ざかるが、10年中7年で好走馬を輩出し2012年の8番人気タイトルホルダーから昨年の7番人気コスモキュランダまで4年連続で馬券内を確保。前受けで弥生賞好走の馬が皐月賞で連続するケースが多く、同馬もこの条件にマッチする。

7
3

【皐月賞/全頭診断】クロワデュノールは「2.1.0.0」で盤石か 高速馬場なら“ソダシ越え”想定10人気以下に穴妙味

馬柱探偵 田原基成

馬柱探偵・田原基成による皐月賞の出走馬全18頭診断。クロワデュノール1強ムードが漂うメンバー構成にあって、サトノシャイニング、エリキング、ジョバンニ、ファウストラーゼンら各路線から臨むライバルも虎視眈々。有力馬をどのようにジャッジしたのか?

6