【ヴィクトリアマイル/枠順】ステレンボッシュが“連対ゼロ”の不振枠 穴の一発期待&「馬券内率80%」該当の軸候補は?

Winsight編集部

2025-05-16 13:00

【ヴィクトリアマイル/枠順】ステレンボッシュが“連対ゼロ”の不振枠 穴の一発期待&「馬券内率80%」該当の軸候補は?
【ヴィクトリアマイル/枠順】ステレンボッシュが“連対ゼロ”の不振枠 穴の一発期待&「馬券内率80%」該当の軸候補は?
ヴィクトリアマイルは極端な枠順傾向が存在。過去10年で5勝を挙げるのは3枠だが、過去の勝ち馬を見ると……。狙うべき軸候補と評価を上げたい伏兵候補は?
JRAは16日、第20回ヴィクトリアマイル(GI、東京芝1600m)の枠順を発表した。

海外遠征からの国内復帰戦となるアスコリピチェーノは8枠17番、大阪杯13着から巻き返しを図るステレンボッシュは1枠2番、待望のGIタイトルを狙うボンドガールは5枠10番から発走する。

 ヴィクトリアマイル2025の枠順

■馬券の中心になるのは2~5枠
過去10年、最多5勝を挙げるのが3枠で【5-0-1-14】勝率25.0%、単勝回収値211をマーク。勝ち馬はストレイトガール、アドマイヤリード、グランアレグリア、ソダシ、ソングラインでグランアレグリア以外は4番人気以下。続くのは2枠の2勝で【2-1-2-15】。ほか勝ち星は5~7枠が1勝ずつを挙げる。

3枠が抜けた成績ではあるものの、アドマイヤリードを除けば皆GI勝ちまたは好走歴がある馬ばかり。その点を考慮するとラヴェルやミアネーロは実績不足だが、勝ち負けまではどうかも3着の押さえ候補として一考。2枠は中団から進んだ馬が【2-0-2-5】複勝率44.4%をマーク。内で脚を溜めて直線空くのを待つしかないが、我慢ができればチャンス十分といったところ。内で器用に競馬ができるアルジーヌは武器を活かせる好枠を引き、評価を上げておきたい。

死に枠はないものの、1枠は【0-0-2-17】と連対なし、7枠が【1-0-1-25】で複勝率7-4%はもっとも悪い。6枠も【1-1-0-18】で、単勝回収値7、複勝回収値15と、勝ち星がある枠の中で単勝回収値が最も低く、複勝回収値も最低。ステレンボッシュは1枠にイン。このレースが得意な戸崎騎手はマジックキャッスルで1枠から3着した過去があるものの、割り引きは必要そう。

4枠と5枠はそれぞれ【0-2-1-16】、【1-3-0-15】と合わせて連対6回は優秀。昨年はテンハッピーローズが5枠から勝利し、好走馬7頭中6頭が4番人気以下で2桁人気馬が4頭も含まれる。後方一気や逃げといった極端な脚質だと結果が出ていないが、先行または中団からレースを進めた馬が【1-5-2-18】複勝率30.8%の成績を収める。ボンドガールはじっくり運べる好枠を手にしたか。決め手のあるワイドラトゥール、先行好位にもつけられそうなアドマイヤマツリは穴の資格あり。

8枠は勝ち星こそないが【0-3-2-23】と6枠7枠よりも好成績。このうち、5番人気以内が【0-3-1-1】なので、人気サイドが取りこぼしていることが多い実情ではあるが、外枠だろうが軽視は禁物。むしろ複勝率80.0%を誇るのだから軸候補になる。アスコリピチェーノとクイーンズウォークを消すのは危険。

無料会員登録はこちら!

ニュースの閲覧やコメントの書き込みで「スコア」が貯まる!みんなのパドック診断にも参加可能!
メールマガジンで最新情報をお届け

今すぐ登録
 この記事は参考になった  18

オーサープロフィール

Winsight編集部
各種専門班が馬券に役立つ競馬コラムをお届け
このオーサーのプロフィール

関連リンク

無料会員登録はこちら!

ニュースの閲覧やコメントの書き込みで「スコア」が貯まる!みんなのパドック診断にも参加可能!
メールマガジンで最新情報をお届け

今すぐ登録

「枠順傾向」の新着記事

連載コラム記事
いいね数ランキング